<日本発>夏が近づき、福岡のスーパーでもスイカを見かけるようになった。ただ、まだまだ高値で手が出ない。
昨夏、郊外の国道沿いで変わったスイカの露店を見た。看板には「スイカ1●500円」とある。●の部分は見たことがない漢字。なんとなく安そうだと思い立ち寄ると、1玉数千円もする。だまされた気分だったが、高くても買う人がいるのかもしれない。
昔、中国で生活を始めたころはスイカが安いことに感動した。ただかの地での暮らしが長くなり、中華料理店に行くとたいていデザートにスイカが出てくることもあって、ありがたみは薄れていった。
庶民の果物、水分補給の手段というイメージが強かったスイカだが、日本ではブランド化に成功して高級品となる一方、中国では今も大量生産優先で安く提供されている。同じ夏の風物詩でも、日中でまったく違うものとなってしまった。(翠)
object(WP_Post)#9816 (24) {
["ID"]=>
int(20314)
["post_author"]=>
string(1) "3"
["post_date"]=>
string(19) "2024-05-31 00:00:00"
["post_date_gmt"]=>
string(19) "2024-05-30 15:00:00"
["post_content"]=>
string(1116) "<日本発>夏が近づき、福岡のスーパーでもスイカを見かけるようになった。ただ、まだまだ高値で手が出ない。
昨夏、郊外の国道沿いで変わったスイカの露店を見た。看板には「スイカ1●500円」とある。●の部分は見たことがない漢字。なんとなく安そうだと思い立ち寄ると、1玉数千円もする。だまされた気分だったが、高くても買う人がいるのかもしれない。
昔、中国で生活を始めたころはスイカが安いことに感動した。ただかの地での暮らしが長くなり、中華料理店に行くとたいていデザートにスイカが出てくることもあって、ありがたみは薄れていった。
庶民の果物、水分補給の手段というイメージが強かったスイカだが、日本ではブランド化に成功して高級品となる一方、中国では今も大量生産優先で安く提供されている。同じ夏の風物詩でも、日中でまったく違うものとなってしまった。(翠)"
["post_title"]=>
string(54) "<日本発>夏が近づき、福岡のスーパ…"
["post_excerpt"]=>
string(0) ""
["post_status"]=>
string(7) "publish"
["comment_status"]=>
string(4) "open"
["ping_status"]=>
string(4) "open"
["post_password"]=>
string(0) ""
["post_name"]=>
string(153) "%ef%bc%9c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e7%99%ba%ef%bc%9e%e5%a4%8f%e3%81%8c%e8%bf%91%e3%81%a5%e3%81%8d%e3%80%81%e7%a6%8f%e5%b2%a1%e3%81%ae%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%91"
["to_ping"]=>
string(0) ""
["pinged"]=>
string(0) ""
["post_modified"]=>
string(19) "2024-05-31 04:00:06"
["post_modified_gmt"]=>
string(19) "2024-05-30 19:00:06"
["post_content_filtered"]=>
string(0) ""
["post_parent"]=>
int(0)
["guid"]=>
string(34) "https://nnaglobalnavi.com/?p=20314"
["menu_order"]=>
int(0)
["post_type"]=>
string(4) "post"
["post_mime_type"]=>
string(0) ""
["comment_count"]=>
string(1) "0"
["filter"]=>
string(3) "raw"
}