現在ジャカルタは雨期のまっただ中である。師走の寒さとまでは言わないが南国に適応してきた身としては結構肌寒く感じる。さらに室内では容赦なく冷房が効いていることが多く、最近は日系ブランドの軽量ダウンジャケットが役立っている。
故郷の北海道から引っ越してきた時は夏服しか持って来なかった。初めは寒さに強く、ショッピングモールに売っている冬服を見て「一体誰が買うのか」と本当に不思議に思っていたが今はよく分かる。店内で暖かい服を購入している人を見かけるように、もはや冬服は当地に必要不可欠な物なのだろう。
そういえば、半袖だけで過ごしたジャカルタ1年目の雨期にデング熱にかかった時も、水たまりが増えデング熱を媒介する蚊が繁殖しやすいため医師が長袖を勧めていた。寒さや蚊から身を守り、体調管理のために南国でも冬服は必須だ。(夏)
object(WP_Post)#9560 (24) {
["ID"]=>
int(23974)
["post_author"]=>
string(1) "3"
["post_date"]=>
string(19) "2024-12-23 00:00:00"
["post_date_gmt"]=>
string(19) "2024-12-22 15:00:00"
["post_content"]=>
string(1085) "現在ジャカルタは雨期のまっただ中である。師走の寒さとまでは言わないが南国に適応してきた身としては結構肌寒く感じる。さらに室内では容赦なく冷房が効いていることが多く、最近は日系ブランドの軽量ダウンジャケットが役立っている。
故郷の北海道から引っ越してきた時は夏服しか持って来なかった。初めは寒さに強く、ショッピングモールに売っている冬服を見て「一体誰が買うのか」と本当に不思議に思っていたが今はよく分かる。店内で暖かい服を購入している人を見かけるように、もはや冬服は当地に必要不可欠な物なのだろう。
そういえば、半袖だけで過ごしたジャカルタ1年目の雨期にデング熱にかかった時も、水たまりが増えデング熱を媒介する蚊が繁殖しやすいため医師が長袖を勧めていた。寒さや蚊から身を守り、体調管理のために南国でも冬服は必須だ。(夏)"
["post_title"]=>
string(54) "現在ジャカルタは雨期のまっただ中で…"
["post_excerpt"]=>
string(0) ""
["post_status"]=>
string(7) "publish"
["comment_status"]=>
string(4) "open"
["ping_status"]=>
string(4) "open"
["post_password"]=>
string(0) ""
["post_name"]=>
string(153) "%e7%8f%be%e5%9c%a8%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%81%af%e9%9b%a8%e6%9c%9f%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%a0%e4%b8%ad%e3%81%a7"
["to_ping"]=>
string(0) ""
["pinged"]=>
string(0) ""
["post_modified"]=>
string(19) "2024-12-23 04:00:09"
["post_modified_gmt"]=>
string(19) "2024-12-22 19:00:09"
["post_content_filtered"]=>
string(0) ""
["post_parent"]=>
int(0)
["guid"]=>
string(34) "https://nnaglobalnavi.com/?p=23974"
["menu_order"]=>
int(0)
["post_type"]=>
string(4) "post"
["post_mime_type"]=>
string(0) ""
["comment_count"]=>
string(1) "0"
["filter"]=>
string(3) "raw"
}
- 国・地域別
-
インドネシア情報
- 内容別
-
ビジネス全般人事労務