フィリピンの太陽光発電企業SPニュー・エナジー(SPNEC)は2月28日、総額1,500億ペソ(約3,900億円)の融資契約を国内の銀行団と結んだと発表した。契約期間は15年間。北部ルソン地方で進めている世界最大規模の太陽光発電所と蓄電施設の開発に充てる。
子会社のテラ・ソーラー・フィリピンを通じ、BDOユニバンク、フィリピン・アイランズ銀行(BPI)、フィリピン・ナショナル・バンク(PNB)、セキュリティーバンク、チャイナ・バンキング(チャイナバンク)、メトロポリタン銀行&トラスト・カンパニー(メトロバンク)から成る銀行団と契約を交わした。
テラ・ソーラーは、マニラ首都圏北方ブラカン州とヌエバエシハ州にまたがる面積3,500ヘクタールの敷地で、発電容量350万キロワットピークの太陽光発電施設と容量450万キロワット時の2次電池電力貯蔵システム(BESS)の開発を進めている。2026年の稼働を目指している。
object(WP_Post)#9560 (24) {
["ID"]=>
int(25092)
["post_author"]=>
string(1) "3"
["post_date"]=>
string(19) "2025-03-03 00:00:00"
["post_date_gmt"]=>
string(19) "2025-03-02 15:00:00"
["post_content"]=>
string(1177) "フィリピンの太陽光発電企業SPニュー・エナジー(SPNEC)は2月28日、総額1,500億ペソ(約3,900億円)の融資契約を国内の銀行団と結んだと発表した。契約期間は15年間。北部ルソン地方で進めている世界最大規模の太陽光発電所と蓄電施設の開発に充てる。
子会社のテラ・ソーラー・フィリピンを通じ、BDOユニバンク、フィリピン・アイランズ銀行(BPI)、フィリピン・ナショナル・バンク(PNB)、セキュリティーバンク、チャイナ・バンキング(チャイナバンク)、メトロポリタン銀行&トラスト・カンパニー(メトロバンク)から成る銀行団と契約を交わした。
テラ・ソーラーは、マニラ首都圏北方ブラカン州とヌエバエシハ州にまたがる面積3,500ヘクタールの敷地で、発電容量350万キロワットピークの太陽光発電施設と容量450万キロワット時の2次電池電力貯蔵システム(BESS)の開発を進めている。2026年の稼働を目指している。"
["post_title"]=>
string(58) "SPエナジー、最大太陽光で1500億ペソ融資"
["post_excerpt"]=>
string(0) ""
["post_status"]=>
string(7) "publish"
["comment_status"]=>
string(4) "open"
["ping_status"]=>
string(4) "open"
["post_password"]=>
string(0) ""
["post_name"]=>
string(166) "%ef%bd%93%ef%bd%90%e3%82%a8%e3%83%8a%e3%82%b8%e3%83%bc%e3%80%81%e6%9c%80%e5%a4%a7%e5%a4%aa%e9%99%bd%e5%85%89%e3%81%a71500%e5%84%84%e3%83%9a%e3%82%bd%e8%9e%8d%e8%b3%87"
["to_ping"]=>
string(0) ""
["pinged"]=>
string(0) ""
["post_modified"]=>
string(19) "2025-03-03 04:00:06"
["post_modified_gmt"]=>
string(19) "2025-03-02 19:00:06"
["post_content_filtered"]=>
string(0) ""
["post_parent"]=>
int(0)
["guid"]=>
string(34) "https://nnaglobalnavi.com/?p=25092"
["menu_order"]=>
int(0)
["post_type"]=>
string(4) "post"
["post_mime_type"]=>
string(0) ""
["comment_count"]=>
string(1) "0"
["filter"]=>
string(3) "raw"
}
- 国・地域別
-
フィリピン情報
- 内容別
-
ビジネス全般人事労務