タイ政府が9月末に承認したCLMV諸国(カンボジア、ラオス、ミャンマー、べトナム)出身の出稼ぎ労働者の就労期間を延長する方策に、ミャンマー人労働者が歓迎する反応を示している。ビルマ・ニュース・インターナショナル(BNI)が9月30日に伝えた。
タイ政府の決定は、各国との2国間の覚書に基づき、一定の条件を満たす労働者が最長で4年、滞在・就労できるようにするというものだ。無許可で就労する出稼ぎ労働者に、雇用主による届け出を条件として1年間の就労許可を与えるという決定も下した。
不法就労中のあるミャンマー人男性は、「不法就労者はとてつもない困難を抱え、家を出るのをためらうほどおびえて生活している」とした上で、「決定は多くの人の助けになる」と述べた。
タイ労働省によると、タイで合法的に働くミャンマー人は約250万人。
object(WP_Post)#9560 (24) {
["ID"]=>
int(22468)
["post_author"]=>
string(1) "3"
["post_date"]=>
string(19) "2024-10-02 00:00:00"
["post_date_gmt"]=>
string(19) "2024-10-01 15:00:00"
["post_content"]=>
string(1079) "タイ政府が9月末に承認したCLMV諸国(カンボジア、ラオス、ミャンマー、べトナム)出身の出稼ぎ労働者の就労期間を延長する方策に、ミャンマー人労働者が歓迎する反応を示している。ビルマ・ニュース・インターナショナル(BNI)が9月30日に伝えた。
タイ政府の決定は、各国との2国間の覚書に基づき、一定の条件を満たす労働者が最長で4年、滞在・就労できるようにするというものだ。無許可で就労する出稼ぎ労働者に、雇用主による届け出を条件として1年間の就労許可を与えるという決定も下した。
不法就労中のあるミャンマー人男性は、「不法就労者はとてつもない困難を抱え、家を出るのをためらうほどおびえて生活している」とした上で、「決定は多くの人の助けになる」と述べた。
タイ労働省によると、タイで合法的に働くミャンマー人は約250万人。"
["post_title"]=>
string(60) "タイの出稼ぎ就労延長策、労働者が歓迎の声"
["post_excerpt"]=>
string(0) ""
["post_status"]=>
string(7) "publish"
["comment_status"]=>
string(4) "open"
["ping_status"]=>
string(4) "open"
["post_password"]=>
string(0) ""
["post_name"]=>
string(180) "%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%81%ae%e5%87%ba%e7%a8%bc%e3%81%8e%e5%b0%b1%e5%8a%b4%e5%bb%b6%e9%95%b7%e7%ad%96%e3%80%81%e5%8a%b4%e5%83%8d%e8%80%85%e3%81%8c%e6%ad%93%e8%bf%8e%e3%81%ae%e5%a3%b0"
["to_ping"]=>
string(0) ""
["pinged"]=>
string(0) ""
["post_modified"]=>
string(19) "2024-10-02 04:00:08"
["post_modified_gmt"]=>
string(19) "2024-10-01 19:00:08"
["post_content_filtered"]=>
string(0) ""
["post_parent"]=>
int(0)
["guid"]=>
string(34) "https://nnaglobalnavi.com/?p=22468"
["menu_order"]=>
int(0)
["post_type"]=>
string(4) "post"
["post_mime_type"]=>
string(0) ""
["comment_count"]=>
string(1) "0"
["filter"]=>
string(3) "raw"
}
- 国・地域別
-
ミャンマー・ラオス・カンボジア情報
- 内容別
-
ビジネス全般人事労務