鶏肉・鶏肉製品のインドネシアからの輸入が承認された。マレーシアの鶏肉禁輸措置で混乱した当地の鶏肉市場にとっては朗報だろう。政府は食料安全保障の観点から輸入先の多角化を図っているが、食料自給率を2030年までに3割に引き上げる政策も進めている。
国土が狭く農地が1%未満の都市国家で鍵となるのが、細胞培養技術などを用いるフードテックだ。政府は20年に世界で初めて培養肉の販売を認可した。米社は東南アジア最大級の培養食肉工場を当地に建設中だ。近い将来、食肉店の店頭に培養肉が並ぶのが普通の光景になるのだろうか。
培養肉ではないが、「マグロ」というとスーパーなどで売られている切り身だと認識している子どもが増えているという日本の話を思い出した。「チキン」というと培養鶏肉を思い浮かべる世代が生まれるのも、そう遠くはないかもしれない。(柳)
object(WP_Post)#9816 (24) {
["ID"]=>
int(5148)
["post_author"]=>
string(1) "3"
["post_date"]=>
string(19) "2022-07-05 00:00:00"
["post_date_gmt"]=>
string(19) "2022-07-04 15:00:00"
["post_content"]=>
string(1094) "鶏肉・鶏肉製品のインドネシアからの輸入が承認された。マレーシアの鶏肉禁輸措置で混乱した当地の鶏肉市場にとっては朗報だろう。政府は食料安全保障の観点から輸入先の多角化を図っているが、食料自給率を2030年までに3割に引き上げる政策も進めている。
国土が狭く農地が1%未満の都市国家で鍵となるのが、細胞培養技術などを用いるフードテックだ。政府は20年に世界で初めて培養肉の販売を認可した。米社は東南アジア最大級の培養食肉工場を当地に建設中だ。近い将来、食肉店の店頭に培養肉が並ぶのが普通の光景になるのだろうか。
培養肉ではないが、「マグロ」というとスーパーなどで売られている切り身だと認識している子どもが増えているという日本の話を思い出した。「チキン」というと培養鶏肉を思い浮かべる世代が生まれるのも、そう遠くはないかもしれない。(柳)"
["post_title"]=>
string(54) "鶏肉・鶏肉製品のインドネシアからの…"
["post_excerpt"]=>
string(0) ""
["post_status"]=>
string(7) "publish"
["comment_status"]=>
string(4) "open"
["ping_status"]=>
string(4) "open"
["post_password"]=>
string(0) ""
["post_name"]=>
string(153) "%e9%b6%8f%e8%82%89%e3%83%bb%e9%b6%8f%e8%82%89%e8%a3%bd%e5%93%81%e3%81%ae%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%8d%e3%82%b7%e3%82%a2%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae"
["to_ping"]=>
string(0) ""
["pinged"]=>
string(0) ""
["post_modified"]=>
string(19) "2022-07-05 04:00:05"
["post_modified_gmt"]=>
string(19) "2022-07-04 19:00:05"
["post_content_filtered"]=>
string(0) ""
["post_parent"]=>
int(0)
["guid"]=>
string(33) "https://nnaglobalnavi.com/?p=5148"
["menu_order"]=>
int(0)
["post_type"]=>
string(4) "post"
["post_mime_type"]=>
string(0) ""
["comment_count"]=>
string(1) "0"
["filter"]=>
string(3) "raw"
}
- 国・地域別
-
シンガポール情報
- 内容別
-
ビジネス全般人事労務