当地の公用語と言われることもあるシングリッシュ(シンガポールなまりの英語)。主語などを省いて単語だけで会話が成立する場合もあるので、一度慣れると便利に思うことが多い。中でも「キャン(Can)」や「キャンノー(Cannot)」は使用頻度が高いと感じる。
飲食店で食べたいものを注文するのだが、どう見ても目立つ看板メニューなのに「キャンノー!」と返されることが多々あり、期待していた分とてもがっかりする。日本ではきちんと品切れと書かれているが、そういった文化はあまりないようだ。
その帰り道にふと立ち寄ったバー。飲みたい酒がメニューになく落胆の意を込めて、その酒の名前を何げなくつぶやいた。すると店員が満面の笑みで「キャン!キャン!」と言いながら現地で有名なカクテル「シンガポールスリング」を作ってくれた。こういったうれしい誤算は大歓迎だ。(絵)
object(WP_Post)#9816 (24) {
["ID"]=>
int(15397)
["post_author"]=>
string(1) "3"
["post_date"]=>
string(19) "2023-09-06 00:00:00"
["post_date_gmt"]=>
string(19) "2023-09-05 15:00:00"
["post_content"]=>
string(1102) "当地の公用語と言われることもあるシングリッシュ(シンガポールなまりの英語)。主語などを省いて単語だけで会話が成立する場合もあるので、一度慣れると便利に思うことが多い。中でも「キャン(Can)」や「キャンノー(Cannot)」は使用頻度が高いと感じる。
飲食店で食べたいものを注文するのだが、どう見ても目立つ看板メニューなのに「キャンノー!」と返されることが多々あり、期待していた分とてもがっかりする。日本ではきちんと品切れと書かれているが、そういった文化はあまりないようだ。
その帰り道にふと立ち寄ったバー。飲みたい酒がメニューになく落胆の意を込めて、その酒の名前を何げなくつぶやいた。すると店員が満面の笑みで「キャン!キャン!」と言いながら現地で有名なカクテル「シンガポールスリング」を作ってくれた。こういったうれしい誤算は大歓迎だ。(絵) "
["post_title"]=>
string(54) "当地の公用語と言われることもあるシ…"
["post_excerpt"]=>
string(0) ""
["post_status"]=>
string(7) "publish"
["comment_status"]=>
string(4) "open"
["ping_status"]=>
string(4) "open"
["post_password"]=>
string(0) ""
["post_name"]=>
string(153) "%e5%bd%93%e5%9c%b0%e3%81%ae%e5%85%ac%e7%94%a8%e8%aa%9e%e3%81%a8%e8%a8%80%e3%82%8f%e3%82%8c%e3%82%8b%e3%81%93%e3%81%a8%e3%82%82%e3%81%82%e3%82%8b%e3%82%b7"
["to_ping"]=>
string(0) ""
["pinged"]=>
string(0) ""
["post_modified"]=>
string(19) "2023-09-06 04:00:07"
["post_modified_gmt"]=>
string(19) "2023-09-05 19:00:07"
["post_content_filtered"]=>
string(0) ""
["post_parent"]=>
int(0)
["guid"]=>
string(34) "https://nnaglobalnavi.com/?p=15397"
["menu_order"]=>
int(0)
["post_type"]=>
string(4) "post"
["post_mime_type"]=>
string(0) ""
["comment_count"]=>
string(1) "0"
["filter"]=>
string(3) "raw"
}
- 国・地域別
-
シンガポール情報
- 内容別
-
ビジネス全般人事労務