<日本発>飛んで、イスタンブール。昭和の日本人の脳裏に焼き付いたヒット曲の舞台になったトルコの街に、欧州旅行の帰りに立ち寄った。妻は「人の顔立ちや街並みがヨーロッパのよう」と感想をもらした。
トルコはアジアなのかヨーロッパなのか。「アジア」の語源はトルコ付近の昔の言葉で、日が昇る東を「アス」と呼んだからだという。日が沈む西はその後「エウロペ」と呼ばれ「ヨーロッパ」の語源となったそうだ。
その東西の境界のボスポラス海峡をフェリーで渡った。デッキに座ると風が心地よく、昼から一杯いきたくなる。実際、北欧やアルプスを訪れた後のトルコは、日本から東南アジアを訪れた時のように、なんとなく空気が緩い。農産品の豊富さと安さ、輝く太陽と人々の笑顔にもどことなく「こちら側感」が漂う。かのヒット曲を口ずさみながら「やっぱりアジアだ」と実感した。(遠)
object(WP_Post)#9816 (24) {
["ID"]=>
int(23012)
["post_author"]=>
string(1) "3"
["post_date"]=>
string(19) "2024-11-01 00:00:00"
["post_date_gmt"]=>
string(19) "2024-10-31 15:00:00"
["post_content"]=>
string(1115) "<日本発>飛んで、イスタンブール。昭和の日本人の脳裏に焼き付いたヒット曲の舞台になったトルコの街に、欧州旅行の帰りに立ち寄った。妻は「人の顔立ちや街並みがヨーロッパのよう」と感想をもらした。
トルコはアジアなのかヨーロッパなのか。「アジア」の語源はトルコ付近の昔の言葉で、日が昇る東を「アス」と呼んだからだという。日が沈む西はその後「エウロペ」と呼ばれ「ヨーロッパ」の語源となったそうだ。
その東西の境界のボスポラス海峡をフェリーで渡った。デッキに座ると風が心地よく、昼から一杯いきたくなる。実際、北欧やアルプスを訪れた後のトルコは、日本から東南アジアを訪れた時のように、なんとなく空気が緩い。農産品の豊富さと安さ、輝く太陽と人々の笑顔にもどことなく「こちら側感」が漂う。かのヒット曲を口ずさみながら「やっぱりアジアだ」と実感した。(遠)"
["post_title"]=>
string(54) "<日本発>飛んで、イスタンブール。…"
["post_excerpt"]=>
string(0) ""
["post_status"]=>
string(7) "publish"
["comment_status"]=>
string(4) "open"
["ping_status"]=>
string(4) "open"
["post_password"]=>
string(0) ""
["post_name"]=>
string(153) "%ef%bc%9c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e7%99%ba%ef%bc%9e%e9%a3%9b%e3%82%93%e3%81%a7%e3%80%81%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%96%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%80%82"
["to_ping"]=>
string(0) ""
["pinged"]=>
string(0) ""
["post_modified"]=>
string(19) "2024-11-01 04:00:08"
["post_modified_gmt"]=>
string(19) "2024-10-31 19:00:08"
["post_content_filtered"]=>
string(0) ""
["post_parent"]=>
int(0)
["guid"]=>
string(34) "https://nnaglobalnavi.com/?p=23012"
["menu_order"]=>
int(0)
["post_type"]=>
string(4) "post"
["post_mime_type"]=>
string(0) ""
["comment_count"]=>
string(1) "0"
["filter"]=>
string(3) "raw"
}