パナソニック・グループのタイ法人で、乾電池の製造や販売を手がけるパナソニック エナジー タイ(PECTH)はこのほど、カーボンニュートラル達成を証明する国際規格の認証を取得したと発表した。タイ国内企業としては初めての取得となる。
PECTHが取得したのは、カーボンニュートラル達成に向けた取り組みを評価、認証する国際規格ISO14068—1。PECTHはタイでの持続可能な社会の実現に貢献するため、事業活動での温室効果ガス(GHG)排出量の削減や乾電池リサイクルに積極的に取り組んできたという。
PECTHは認証取得を契機に、省エネルギー設備導入などのESG(環境・社会・企業統治)投資や、サプライチェーン(供給網)全体における3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進などの取り組みを加速させる方針。
パナソニック エナジー タイ(PECTH)はカーボンニュートラル達成を証明する国際規格の認証を取得した(同社提供)
object(WP_Post)#9819 (24) {
["ID"]=>
int(24612)
["post_author"]=>
string(1) "3"
["post_date"]=>
string(19) "2025-02-05 00:00:00"
["post_date_gmt"]=>
string(19) "2025-02-04 15:00:00"
["post_content"]=>
string(1547) "パナソニック・グループのタイ法人で、乾電池の製造や販売を手がけるパナソニック エナジー タイ(PECTH)はこのほど、カーボンニュートラル達成を証明する国際規格の認証を取得したと発表した。タイ国内企業としては初めての取得となる。
PECTHが取得したのは、カーボンニュートラル達成に向けた取り組みを評価、認証する国際規格ISO14068—1。PECTHはタイでの持続可能な社会の実現に貢献するため、事業活動での温室効果ガス(GHG)排出量の削減や乾電池リサイクルに積極的に取り組んできたという。
PECTHは認証取得を契機に、省エネルギー設備導入などのESG(環境・社会・企業統治)投資や、サプライチェーン(供給網)全体における3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進などの取り組みを加速させる方針。
[caption id="attachment_24613" align="aligncenter" width="620"]
パナソニック エナジー タイ(PECTH)はカーボンニュートラル達成を証明する国際規格の認証を取得した(同社提供)[/caption]"
["post_title"]=>
string(57) "パナエナジー、タイ初のカーボン認証取得"
["post_excerpt"]=>
string(0) ""
["post_status"]=>
string(7) "publish"
["comment_status"]=>
string(4) "open"
["ping_status"]=>
string(4) "open"
["post_password"]=>
string(0) ""
["post_name"]=>
string(171) "%e3%83%91%e3%83%8a%e3%82%a8%e3%83%8a%e3%82%b8%e3%83%bc%e3%80%81%e3%82%bf%e3%82%a4%e5%88%9d%e3%81%ae%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%9c%e3%83%b3%e8%aa%8d%e8%a8%bc%e5%8f%96%e5%be%97"
["to_ping"]=>
string(0) ""
["pinged"]=>
string(0) ""
["post_modified"]=>
string(19) "2025-02-05 04:00:07"
["post_modified_gmt"]=>
string(19) "2025-02-04 19:00:07"
["post_content_filtered"]=>
string(0) ""
["post_parent"]=>
int(0)
["guid"]=>
string(34) "https://nnaglobalnavi.com/?p=24612"
["menu_order"]=>
int(0)
["post_type"]=>
string(4) "post"
["post_mime_type"]=>
string(0) ""
["comment_count"]=>
string(1) "0"
["filter"]=>
string(3) "raw"
}
- 国・地域別
-
タイ情報
- 内容別
-
ビジネス全般人事労務