モンスーンによる雨の日が続いている。地元紙によると、当地では毎年2~4回ほど発生する気象だが、雨期に入っているとはいえ、ここ1週間で2度目となるとさすがに多く感じてしまう。
日本の梅雨の時期のようにほぼ終日にわたって雨が降り注ぐ日が続いており、ここ数年では記憶にない。昨年11月の降水量は過去最多を記録していたが、今月はそれを上回ることが見込まれている。長雨は各地で局地的な洪水をもたらし、数日前の豪雨では多くの自動車が冠水した道路を走行している映像をテレビのニュースで目にした。
気温も急激に下がっているからか、近所の木の根元でリスが死んでいるのを家人が見つけた。例年にない気象となるため、生態系にも変化が起きているのかもしれない。エアコンを使う必要がないのはありがたいが、いつもは暑苦しいと感じる熱帯気候が懐かしい。(利)
object(WP_Post)#9816 (24) {
["ID"]=>
int(24341)
["post_author"]=>
string(1) "3"
["post_date"]=>
string(19) "2025-01-20 00:00:00"
["post_date_gmt"]=>
string(19) "2025-01-19 15:00:00"
["post_content"]=>
string(1093) "モンスーンによる雨の日が続いている。地元紙によると、当地では毎年2~4回ほど発生する気象だが、雨期に入っているとはいえ、ここ1週間で2度目となるとさすがに多く感じてしまう。
日本の梅雨の時期のようにほぼ終日にわたって雨が降り注ぐ日が続いており、ここ数年では記憶にない。昨年11月の降水量は過去最多を記録していたが、今月はそれを上回ることが見込まれている。長雨は各地で局地的な洪水をもたらし、数日前の豪雨では多くの自動車が冠水した道路を走行している映像をテレビのニュースで目にした。
気温も急激に下がっているからか、近所の木の根元でリスが死んでいるのを家人が見つけた。例年にない気象となるため、生態系にも変化が起きているのかもしれない。エアコンを使う必要がないのはありがたいが、いつもは暑苦しいと感じる熱帯気候が懐かしい。(利)"
["post_title"]=>
string(54) "モンスーンによる雨の日が続いている…"
["post_excerpt"]=>
string(0) ""
["post_status"]=>
string(7) "publish"
["comment_status"]=>
string(4) "open"
["ping_status"]=>
string(4) "open"
["post_password"]=>
string(0) ""
["post_name"]=>
string(153) "%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e9%9b%a8%e3%81%ae%e6%97%a5%e3%81%8c%e7%b6%9a%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b"
["to_ping"]=>
string(0) ""
["pinged"]=>
string(0) ""
["post_modified"]=>
string(19) "2025-01-20 04:00:10"
["post_modified_gmt"]=>
string(19) "2025-01-19 19:00:10"
["post_content_filtered"]=>
string(0) ""
["post_parent"]=>
int(0)
["guid"]=>
string(34) "https://nnaglobalnavi.com/?p=24341"
["menu_order"]=>
int(0)
["post_type"]=>
string(4) "post"
["post_mime_type"]=>
string(0) ""
["comment_count"]=>
string(1) "0"
["filter"]=>
string(3) "raw"
}
- 国・地域別
-
シンガポール情報
- 内容別
-
ビジネス全般人事労務